高齢者の方が集まってコミュニーケーションをとったり、身体を動かす、軽作業をするなどの活動です。なぜ高齢者に必要なの?体が不自由な場合はどうやって行うの?と思われるかもしれません。しかし、レクリエーションは介護において、とても大切な業務の1つです。
Contents
レクリエーションの役割
高齢者の生活は単調で変化のない生活になりがちです。レクリエーションによって、生活に変化を与えること、他の人とのコミュニケーションの機会をつくること、身体、心、脳に良い影響を与えること、が大きな役割となります。
なぜ大切なのか?
高齢者の多くが加齢とともに脳の働きが低下していきます。レクリエーションを行うことで脳の働きを良くし、認知症の予防や進行を遅らせることができます。身体を動かすことが少なくなると筋力が低下し、転倒や骨折の原因になります。簡単な運動をすることは身体の健康を保つのにも役立ちます。
高齢になると外出の機会も減り、人とコミュニケーションをとる機会も少なくなります。レクリエーションを通して他の人と会話する機会にもなります。
介護施設で実際にどのように行うのか?
ほとんどの施設で毎日、レクリエーションを皆で行う時間が決められています。
毎日のレクリエーションは、歌を歌う、手先を使う作業、クイズ、ボールなど使って身体を動かす、体操など・・・です。身体をあまり動かせない方も参加できる工夫もされています。
毎日のレクリエーションに加えて、1年に数回大きなレクリエーションも行われます。
外出して’サクラ’を見るなど季節を感じられるレクリエーションも計画されます。